Κυπριακή Δημοκρατία “σουβλάκι, τζατζίκι, ταραμοσαλάτα”
キプロス島。キプロス共和国は地中海東部にあるキプロス島の南部を占めていて、首都ニコシアの一部や、島の北部はトルコ領ということで、基本的にはこの辺りの料理はだいたいみんな一緒。w
さて、今回は「スブラキ・ザジキ・タラマ」の3種、一般的な料理だよ。

材料
スブラキ
串焼肉だね。
- 豚肉 300g
 - オレガノ 小さじ1
 - コリアンダー 大さじ1
 - 塩 適量
 - 串
 
ザジキ
過去にも一回作ってる。ちょっと違うのだけど。
- ヨーグルト 110g
 - キューリ 1/4
 - にんにく 1/2片
 - ワインビネガー 小さじ1/2
 - オリーブオイル 大さじ1/2
 - 塩 適量
 - 胡椒 適量
 
タラマ
日本だと、マヨネーズにタラコみたいなイメージだけど違うよ〜。すじこも間違ってるけど。w
- マッシュポテトのもと
 - バター 10g
 - 熱湯 200ml
 - レモン汁 小さじ2
 - ワインビネガー 小さじ2
 - オリーブオイル 大さじ1
 - にんにく 1/2片
 - すじこ グラム忘れちゃったけどそんなに量なかった
 
作り方
スブラキを作るよ
- 豚肉を角切りにして、ボウルに入れてオレガノ、コリアンダー、塩を加え、よく手で練り込む。
 - 串に刺していくよ。(実は串がなくて、割り箸を包丁で先端を切り落として串にしちゃった)
 - グリルでじっくり20分くらい焼いたよ。その間に他のを作り始めるよ。
 
ザジキ作るよ
- ボウルにヨーグルトを入れる。
 - きゅうりを1/4程度皮をむいて、みじん切りにして入れちゃう。
 - にんにくも1/2くらいみじん切りにしてポーイ。
 - ワインビネガー、オリーブオイルを加え、塩、胡椒を加えるよ。
 - 後はもう混ぜるだけ。
 
タラモ作るよ
- バターをボウルに入れて、お水を沸騰させて注いで溶かす。
 - マッシュポテトの素をちょっとずつまぜまぜ。
 - レモン汁、ワインビネガーを混ぜて少し柔らかくする。
 - にんにくも1/2くらいみじん切りにしてポーイ。
 - 今回はすじこを入れてすりつぶしてみたよ。本当はコイとかボラの卵を使うみたいね。
 
そのほかは、鮮やかにするためにレタスとかトマト、きゅうりの残りをトッピングしてみたんだけど、いい感じでしょ♪

